片付けても片付けてもぜんぜん片付かないのが実家の片付けです。
そんなまったく進まない実家の片付けにうんざりしていることでしょう。
実家の片付けにうんざりしているあなたにいくら
「頑張れぇ!」
と励ましても効果はありません。
でも、こんな動画を少しだけ観ていただけませんか?
これを観ればきっと実家の片付けにうんざりしたあなたに
もう一度実家のの片付けにチャレンジする勇気が湧いてくる
ことを期待します。
実家の片付けにうんざりしたあなたに見て欲しい動画①実家の片付けをしていたら涙が出てきた
実家にあるのはガラクタばかり。
おそらくなんの価値もないものばかりです。
・茶碗
・湯呑
・お皿
・もう映らない地デジ対応していないテレビ
・親の衣類が入ったままの洋服タンス
そんなガラクタを捨てるのにも心がが痛んで当然です。
親の物を捨てるのはなんとなく罪悪感がどうしても感じちゃいます。
でも、それでも実家は片付けなくてはいけない時期が必ずやって来ます。
その時にあなたた他の兄弟たちにその体力や気力が残っているでしょうか?
実家の片付けにうんざりしたあなたに見て欲しい動画②実家の片付けをしたら前向きになれる
実家の片付けを自分たちだけでやろうとするからうんざりすんです。
多くの実家は「親が暮らしていた当時のまんま」ということが少なくありません。
とにかく荒れ放題な実家を見て見ぬふりをしてしまいがちです。
どこになにがるのか?
想像すらできません。
そんな実家の片付けは、もう「自分たちだけではできません。
実家に残された荷物ってとんでもない量なんです。
たとえ費用がかかっても片付け業者の利用することも検討してみてください。
その実家に住むにしろ
祖の直をもう売ってしまうにしろ
片付けなければなにも始まりません。
実家の片付けにうんざりしたあなたに見て欲しい動画③実家の片付けは「笑いあり」「涙あり」のまるでタイムカプセル
実家の片付けって、まるでタイムカプセルを開けるような感覚になります。
ひとつひとつに昔の懐かしい記憶がフラッシュバックしてしまいます。
でも、それも大事な実家の片付けの儀式でもあります。
思い出の詰まった実家の残置物。
せめて処分する前に、みんなで当時を思い出して
笑ったり
泣いたり
それがお踏査にゃお母さんへの大事な供養になるのではないでしょうか。
捨てる前に
処分する前に
兄弟みんなで当時を思い出して
思いっきり泣いてください
思い切り笑ってください
それでその捨てる実家の荷物も気持ちよく旅たちうことができます。
実家の片付けにうんざりしてしまったら・・?
実家の片付けにうんざりしてしまった時
他の兄弟たちが協力してくれなくてもう心が折れてしまったら
そんな時は休むのもありです。
焦る必要はありません。
そのうちに親を亡くした悲しみもいつか癒える時が来ます。
ただ、いつかは実家を片付けなければいけない時がやってくる!
そのことだけは忘れないでくださいね。
できれば今のうちに思い出の品物だけでも引き上げておいてください。
時価お片付け廃棄に行わないとなかなか進みません。
そんな時には大事な物まで処分するガラクタに紛れて後悔するかもしれません。
お盆や法要の時にじっくりと探してみてください。
きっと価値はないけれど形見代わりになる物はたくさん見つかると思います。